web版 第21-09号(No74)

  御嶽神社祭礼への御礼   神社筆頭総代 飯島 清

 立秋の候、皆さまには益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 過日行われました祭礼も皆さまのご協力により無事終了いたしました。厚く御礼を申し上げます。
 7月24日(金)の氏子総会での決定どおり、8月23日(日)には暑さの中、多数の参加者により「旗たて、櫓組み、本殿、神楽殿」の清掃を行いました。
 また8月27日(木)には、のぼり旗を揚げ、テント・テーブル他の準備を行い宵宮を迎えました。宵宮には、神社役員・町会役員他、皆さまにより太鼓をたたき、例年より遅くなりました。
 28日(金)当日は、朝から祭りの残りの準備をし、午後、井上宮司が参られ2時に氏子の皆さまと祈願を行いました。
今年は天候に恵まれ、大勢の方々が参加されました。大導寺副総代の司会により「マジック、盆踊り、市川由紀乃歌謡ショー」を行い、筆頭総代の挨拶と続き、休憩時には子どもたちに例年どおりお菓子の配布があり喜ばれました。
 境内では、神楽殿での和太鼓(鼓麟)の演奏の音でお祭りらしく賑わい、最後に全員で盆踊りを楽しみ、副総代の挨拶で終了しました。

★ 歌謡ショーは昨年好評でしたので、今年も市川由紀乃さんへ出演を依頼し14曲も熱唱され、皆さんに大変喜んでいただけました。
★ なお、翌日29日(土)の後片付けには、神社役員、伍長さん他多数の方々のご協力をいただき終了いたしました。
    

 今年は天候に恵まれ、皆さまのご協力により全て盛大に行われたことを役員一同心から御礼申し上げます。

>>当日の写真

戻る

  御嶽神社の神楽殿で気付いたこと

 御嶽神社祭礼があるたびに神楽殿の舞台上部にあるかすみ幕(別名・水引幕)の略号が気になっていました。「伊重・川平・小定などと15名分」が大きな文字で染め抜かれています。
    

                          [文字の拡大写真はこちら]
もう一つは、舞台裏にある神楽殿新築時のご寄付者名と金額が書かれた古い木製額です。
        

                           [
拡大写真はこちら]

 今回は、このかすみ幕と木製額を写真に収め、筆頭総代・飯島清さんのお力を借りながらナゾ?解きを試みました。
 テレビが出始めた頃(昭和29年)以前の話ですが、下柚木村を含めた由木地区の夏の楽しみは神社のお祭りでした。
 御嶽神社のお祭りには、露天商が神楽殿のそばから参道入口まで数十店も並び子ども達が喜びそうなオモチャやスイカ・ウリ・果物を売っていたそうです。
 当時は参道の道幅が広く4m強もあって、近隣の部落から大勢の人々が見え賑わっていたとか。神楽殿では、村人によるお芝居が上演され花道も付いていたそうです。きっと村ごとに出し物を競っていたのでしょうね。
 神楽殿の新築寄付者名とかすみ幕寄贈者15名分のお名前を付き合わせますと、ナゾはほぼ解けました。伊三は伊藤三次郎氏で1班・伊藤要範さんの父上、橋平は橋本平吉氏で2班・橋本徳治さんの父上、大佐は大導寺佐平氏で3班・大導寺敏雄(神社副総代)さんの祖父、荻里は荻沢里治氏で3班・荻沢富士男さんの父上でした。他の方々は(注記)に記しますが、当時は各氏とも壮年だったと思われますので、残念ながら72年前の寄贈者のご存命はありませんでした。
 昔の古い神楽殿は大分痛んでいたらしく大きな台風で倒壊し、その後、昭和12年の新築と思われます。寄付金を集計しますと96名の方々が合計258円を寄付しており、平均額2円69銭です。また高額者は7円、小額者は70銭。当時の平均的庶民はどなたも所得が低く、皆々大奮発のご寄付と思われます。

[拡大写真はこちら]

[拡大写真はこちら]

[拡大写真はこちら]
 次にこの神楽殿を今、新築したらどんな感じかを試算してみました。 
 昭和12年と現在の物価を比較することが難しため根拠の薄い計算ですが、現在にこの神楽殿を新築すると約2千万円は要るのでは?。これを100名が寄付をして平均が20万円/名、町会員全世帯400名が寄付をして平均5万円/名です。これは中々集まりそうもない金額です。当時、神社の存在は生活への係わりがかなり大きかったのですね。
 思うに神楽殿はこまめな保守で次世代へ大切に引き継ぐのが良策のようです。
 来年の御嶽神社祭礼には、モミジ柄のかすみ幕をよくご覧下さい。

(注記)その昔の下柚木では、同姓が多く姓と名の頭文字を合せた略号を使っていたようです。伊重:伊東重吉5班、川平:川和平五郎1班、小定:小川定吉2班、内幸:内田幸作2班、飯仲:飯島仲四郎3班、川要:不明2班、伊専:伊藤専松1班、小百:小林百蔵1班、伊次:伊藤次郎2班、飯磯:飯田磯吉2班、田正:田倉正一4班、以上敬称略。
(広報部記)

◆記事に間違い部分がありましたら広報部へお知らせ願います。

戻る



永谷園通販

おいしく、体の内側から健康に! 永谷園通販の健康応援シリーズ


発行 下柚木町会  編集 下柚木町会広報部

中高年の方がパソコンを安心して利用できる場所 インターネットルーム ハタノ

inserted by FC2 system